人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
お魚万歳
gumogumo.exblog.jp
ダメダメ飼い主による観賞魚飼育
by gumo_gumo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
August 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
かつての万歳
以前の記事
2008年 05月
2007年 09月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
その他のジャンル
1
競馬・ギャンブル
2
健康・医療
3
ライブ・バンド
4
ブログ
5
病気・闘病
6
フィギュア
7
政治・経済
8
FX
9
ネット・IT技術
10
ゲーム
記事ランキング
グラミーの奇病
ゴールデンハニードワーフ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
本日の収穫
買いたい物が幾つかあったので、ホームセンターをはしごした。
収穫物が沢山あると、つい嬉しくて並べてしまう
・アウトドア用のタンク
bonさんお薦めのスーパー水替えアイテム。
最初の店では置いておらず2軒目で捕獲。
シーズンオフだからか、店内の隅でホコリをかぶってひっそり置かれていた。
いと哀れ。
使ってみたがりなので、次の水替え日が待ちどおしい。
昨日やったばかりなんだな。ちぇ。
・プロホース2
言わずと知れた水替えアイテム。
既に1つ持っているのだが、もう1つあった方が何かと便利なので捕獲。
水替えについてはまたいずれ書こうと思う。
・e~ROKA PF-200ならびに交換ろ材×2
40cm以下の水槽用水中フィルター。
昨日ふと思い立って急遽捕獲。
交換ろ材を2個も買ってしまったのは、オイルショック世代の哀しい性か。
・土管
日淡水槽用。
このままだと赤茶の色合いが水槽の中でひときわ目立ってしまいそうなので
ちょっと加工する予定。
照明吊り作業と同様の理由により工期が延び延びになることが予想される。
・灯油用スポイト
熱帯魚用のスポイトより吸い込み口が広いので
コリのお口サイズなオトシンベイベーを保護するのに便利かと思われる。
何かと便利な一品。
これ以外にも照明吊り下げを強化するアイテムを買い込んだりして
ニンマリと帰宅したところで肝心な物を買い忘れたことに気づいた。
まさにorzな心境。
by
gumo_gumo
|
2005-12-01 00:02
|
かつての万歳
<< 水槽その5
照明を吊ってみた >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください