人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
お魚万歳
gumogumo.exblog.jp
ダメダメ飼い主による観賞魚飼育
by gumo_gumo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
August 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
かつての万歳
以前の記事
2008年 05月
2007年 09月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
その他のジャンル
1
米国株
2
コスプレ
3
発達障害
4
車・バイク
5
金融・マネー
6
癌
7
経営・ビジネス
8
時事・ニュース
9
法律・裁判
10
メンタル
記事ランキング
グラミーの奇病
ゴールデンハニードワーフ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
おっきくなりました
唯一生き残ったちびプラティ
だいぶ成魚っぽいフォルムになってきた。目測で体長1cm強ってとこかな。
ツインバーはまだ現れてない。模様も出てないので雌雄の判別ができず。
いえ、分かる人には分かるのだろうけど私は模様の濃さでしか判別がつけれらないので。
もっと小さかった時は水草の陰でヒッソリしていたけど、今はもう大人と一緒に泳ぐようになった。良かったね~。
最近、看病だとか(実はプラティ以外にも調子を崩している子がいる)大量死だとか悲しいことばかりだったので、ちびプラティの成長はすごくすごく嬉しいのだ。
気候が涼しくなったら少しは落ち着くのかなあ。だといいな。
まじめに熱帯魚飼育をするようになって初めての夏。
想像以上に厳しいものだ。
ボスえび
買ってきてから早や10ヶ月。
エビの寿命がどのくらいか定かではないが、よくまあこんなに立派な姿に。
どのくらい大きいかというと、遠目で見て一瞬ネグロと見間違えるくらいのサイズ。
本当にミナミヌマエビなのかな~。
by
gumo_gumo
|
2005-08-24 00:26
|
かつての万歳
<< 泡と戯る
プラティの種類 >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください