人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
お魚万歳
gumogumo.exblog.jp
ダメダメ飼い主による観賞魚飼育
by gumo_gumo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
August 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
かつての万歳
以前の記事
2008年 05月
2007年 09月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
その他のジャンル
1
米国株
2
コスプレ
3
発達障害
4
車・バイク
5
金融・マネー
6
癌
7
経営・ビジネス
8
時事・ニュース
9
法律・裁判
10
メンタル
記事ランキング
グラミーの奇病
ゴールデンハニードワーフ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
待ちわびて、コリドラス大図鑑
8月のある日、月刊アクアライフのMPJ社からコリドラスの本が発売されることを知った。
8月上旬出版予定だったので、まめに本屋に通うものの見つからず。
それから遅れること約半月、本屋で取り寄せてやっと手に入れた。
コリドラス大図鑑
小林 圭介 / エムピージェー
ISBN : 4895125335
スコア選択:
“大図鑑”は伊達じゃなかった。
ページをめくってもめくってもコリドラス。
素晴らしい。首を長くして待ったかいがあったというものだ。
本物のジュリーは幻の種類なんだとか
プルケールの顔は黒くなかったんだとか
目からウロコがボロボロ。
今、我が家にコリは1匹しかいない。
再びコリドラス天国を目指すべく、この本をよく読んで勉強するのだ。
今度は長生きさせてあげられるように。
by
gumo_gumo
|
2005-09-06 00:09
|
かつての万歳
<< 南米モスその後
うつくしま福島へ >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください